ページ | 割合 | アクセス数 | 訪問者数 | ||
---|---|---|---|---|---|
合計(全ページ) | 100.0% | 1,803 | 721 | ||
1 | トップページ | 20.9% | 376 | 179 | |
2 | /pages/user/comments2/regist/input | 10.8% | 195 | 144 | |
3 | ナレッジスイートには気をつけよう! | 7.8% | 141 | 100 | |
4 | 戦略なき経営に終止符を!新しい人材戦略… | 2.1% | 38 | 19 | |
5 | 事業承継 無料相談(オンライン相談も対… | 1.8% | 32 | 19 | |
6 | /index20.rdf | 1.1% | 20 | 6 | |
7 | /archives/20250217-1.html | 1.1% | 19 | 16 | |
8 | /archives/20250203-1.html | 0.7% | 13 | 9 | |
9 | 起業プラザひょうご3拠点合同MEETUP! | 0.7% | 12 | 9 | |
10 | アクセスランキング 2025 年1月 | 0.6% | 11 | 11 | |
11 | カテゴリ:言いたいことを言おう | 0.6% | 11 | 11 | |
12 | KOBE創業セミナー」のご案内 | 0.6% | 10 | 9 | |
13 | カテゴリ:おすすめ商品 | 0.6% | 10 | 7 | |
14 | アーカイブ:2024年10月 | 0.6% | 10 | 6 | |
15 | /pages/user/search/ | 0.5% | 9 | 5 | |
16 | アーカイブ:2024年7月 | 0.5% | 9 | 5 | |
17 | カテゴリ:失業 | 0.5% | 9 | 5 | |
18 | カテゴリ:いい情報 | 0.5% | 9 | 6 | |
19 | アーカイブ:2023年6月 | 0.5% | 9 | 5 | |
20 | アーカイブ:2024年12月 | 0.5% | 9 | 5 |
新着記事
2025年02月28日
アクセスランキング 2025-2
2025年02月17日
事業承継 無料相談(オンライン相談も対応可能)」のご案内
「事業承継 無料相談(オンライン相談も対応可能)」のご案内
⇒ https://www.hyogo-hikitsugi.jp /
個人事業主・中小企業の事業承継に精通した専門家が秘密厳守でご 相談を賜ります。
○時間
平日9時〜17時
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
------------------------------ ------------------------------ ---
25.「事業承継サテライト相談所、相談会」のご案内
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターは、親族内承継や第三者承継 に関する様々な課題解決を支援する公的相談窓口です。 県内各地で無料のサテライト相談所、相談会を開催しています。
○場所/日程(完全予約制)
【サテライト相談所】
神戸商工会議所/毎月第1火曜日(東神戸支部)、第4木曜日(西 神戸支部)
西宮商工会議所/偶数月第2水曜日
三田市商工会/毎月第4火曜日
姫路商工会議所/毎月第1・2・3木曜日
洲本商工会議所/毎月第3火曜日
たつの市役所/毎月第2木曜日
【相談会】
小野商工会議所/3月7日(金)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
------------------------------ ------------------------------ ---
◆◇独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせ ◇◆
26.「高年齢者活躍企業コンテスト」募集のご案内
⇒ https://www.jeed.go.jp/elderly /activity/r7_koyo_boshu.html
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、厚生労働省と 共催で「令和7年度 高年齢者活躍企業コンテスト」の応募企業を募集しています。
高齢者の知識や経験を職場等で有効に活かすため、企業等が行った 創意工夫の事例を募集・収集し、優秀事例については表彰を行いま す。
高年齢者雇用に力を入れている企業の皆様から多数のご応募をお待 ちしております。
○応募資格・応募書類等
機構ホームページで入手できます。
https://www.jeed.go.jp/elderly /activity/r7_koyo_boshu.html
○応募先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部高齢・障害 者業務課
○応募締切
2月28日(金)
○問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
高齢・障害者業務課
TEL:06-6431-8201
FAX:06-6431-8220
------------------------------ ------------------------------ ---
◆◇独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部からの お知らせ◇◆
27.「2025年度障害者雇用納付金等申告申請に係る事務説明 会」のご案内
⇒ https://www.jeed.go.jp/locatio n/shibu/hyogo/n-session.html
令和7年度の申告申請に係る説明会が開催されます。
申告義務のある事業主(常時雇用している労働者が100人を超え る事業主)及び、報奨金、 特例給付金の申請予定事業主が対象となります。
詳細はホームページをご参照ください。
○日程
3月14日(金)jまで
○対象
申告申請を予定している事業主、または、事業主に代わって申請代 行される方
○問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
TEL:06-6431-8201
⇒ https://www.hyogo-hikitsugi.jp
個人事業主・中小企業の事業承継に精通した専門家が秘密厳守でご
○時間
平日9時〜17時
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
------------------------------
25.「事業承継サテライト相談所、相談会」のご案内
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センターは、親族内承継や第三者承継
○場所/日程(完全予約制)
【サテライト相談所】
神戸商工会議所/毎月第1火曜日(東神戸支部)、第4木曜日(西
西宮商工会議所/偶数月第2水曜日
三田市商工会/毎月第4火曜日
姫路商工会議所/毎月第1・2・3木曜日
洲本商工会議所/毎月第3火曜日
たつの市役所/毎月第2木曜日
【相談会】
小野商工会議所/3月7日(金)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:078-303-2299
FAX:078-303-2030
------------------------------
◆◇独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構からのお知らせ
26.「高年齢者活躍企業コンテスト」募集のご案内
⇒ https://www.jeed.go.jp/elderly
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、厚生労働省と
高齢者の知識や経験を職場等で有効に活かすため、企業等が行った
高年齢者雇用に力を入れている企業の皆様から多数のご応募をお待
○応募資格・応募書類等
機構ホームページで入手できます。
https://www.jeed.go.jp/elderly
○応募先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部高齢・障害
○応募締切
2月28日(金)
○問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
高齢・障害者業務課
TEL:06-6431-8201
FAX:06-6431-8220
------------------------------
◆◇独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部からの
27.「2025年度障害者雇用納付金等申告申請に係る事務説明
⇒ https://www.jeed.go.jp/locatio
令和7年度の申告申請に係る説明会が開催されます。
申告義務のある事業主(常時雇用している労働者が100人を超え
詳細はホームページをご参照ください。
○日程
3月14日(金)jまで
○対象
申告申請を予定している事業主、または、事業主に代わって申請代
○問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部
TEL:06-6431-8201
起業プラザひょうご」のご案内 県内の起業・創業の支援拠点である「起業プラザひょうご」は、セミナー
起業プラザひょうご」のご案内
県内の起業・創業の支援拠点である「起業プラザひょうご」は、セ ミナー、専門家相談、販路拡大、経営相談、資金調達など起業フェ ーズに合わせて支援メニューを提供していますので、 是非ご利用ください。
(1)起業プラザひょうご(神戸)
⇒ https://www.kigyoplaza-hyogo.j p/
〇場所
三井住友銀行神戸本部ビル2階(神戸市中央区浪花町56)
〇問い合わせ先
起業プラザひょうご(神戸)(施設運営委託事業者 NPO法人コミュニティリンク)
TEL:078-862-5302
(2)起業プラザひょうご姫路
⇒ https://kip-himeji.biz/
〇場所
大手前ダイネンBLD.2 3階(姫路市本町127)
〇問い合わせ先
起業プラザひょうご姫路(施設運営委託事業者 NPO法人姫路コンベンションサポート)
TEL:079-287-8686
(3)起業プラザひょうご尼崎
⇒ https://kip-amagasaki.jp/
〇場所
尼崎市中小企業センター3階(尼崎市昭和通2丁目6-68)
〇問い合わせ先
尼崎創業支援オフィスアビーズ・起業プラザひょうご尼崎事務局( 公益財団法人尼崎地域産業活性化機構)
TEL:080-2505-8056(受付) 06-6488-9565(代表)
------------------------------ ------------------------------ --
6.「兵庫県よろず支援拠点」からのご案内
◆サテライト相談所
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/fi les/yorozu/yorozu_satellite_fl yer_202404.pdf
県内各地で無料の現地相談窓口を開設しています。
経営上のお困りごとをお気軽にご相談ください。
○場所/日程(完全予約制)
淡路県民局:3月6日(木)
但馬技術大学校:2月21日(金)
朝来市役所:2月28日(金)
丹波篠山市民センター:3月13日(木)
宍粟防災センター:3月7日(金)
中播磨県民センター:3月12日(水)
加西商工会議所:2月19日(水)、3月19日(水)
尼崎市中小企業センターアイル:2月18日(火)、3月4日(火 )、
西宮商工会議所:2月20日(木)
○相談料 無料
◆テレビ電話相談のご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ke iei/yorozu
インターネット回線を利用したテレビ電話により、パソコンやスマ ートフォンからよろず支援拠点のコーディネーターと1対1で相談 できる窓口を設置しました。売り上げ拡大やIT活用、 人事や資金繰りについてなど、経営に関するあらゆる相談に対応し ます。
※通信料は利用者負担となります。
○時間
平日9時00分〜17時00分(1回50分)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県よろず支援拠点
TEL:078-977-9085
FAX:078-977-9120
県内の起業・創業の支援拠点である「起業プラザひょうご」は、セ
(1)起業プラザひょうご(神戸)
⇒ https://www.kigyoplaza-hyogo.j
〇場所
三井住友銀行神戸本部ビル2階(神戸市中央区浪花町56)
〇問い合わせ先
起業プラザひょうご(神戸)(施設運営委託事業者 NPO法人コミュニティリンク)
TEL:078-862-5302
(2)起業プラザひょうご姫路
⇒ https://kip-himeji.biz/
〇場所
大手前ダイネンBLD.2 3階(姫路市本町127)
〇問い合わせ先
起業プラザひょうご姫路(施設運営委託事業者 NPO法人姫路コンベンションサポート)
TEL:079-287-8686
(3)起業プラザひょうご尼崎
⇒ https://kip-amagasaki.jp/
〇場所
尼崎市中小企業センター3階(尼崎市昭和通2丁目6-68)
〇問い合わせ先
尼崎創業支援オフィスアビーズ・起業プラザひょうご尼崎事務局(
TEL:080-2505-8056(受付) 06-6488-9565(代表)
------------------------------
6.「兵庫県よろず支援拠点」からのご案内
◆サテライト相談所
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/fi
県内各地で無料の現地相談窓口を開設しています。
経営上のお困りごとをお気軽にご相談ください。
○場所/日程(完全予約制)
淡路県民局:3月6日(木)
但馬技術大学校:2月21日(金)
朝来市役所:2月28日(金)
丹波篠山市民センター:3月13日(木)
宍粟防災センター:3月7日(金)
中播磨県民センター:3月12日(水)
加西商工会議所:2月19日(水)、3月19日(水)
尼崎市中小企業センターアイル:2月18日(火)、3月4日(火
西宮商工会議所:2月20日(木)
○相談料 無料
◆テレビ電話相談のご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ke
インターネット回線を利用したテレビ電話により、パソコンやスマ
※通信料は利用者負担となります。
○時間
平日9時00分〜17時00分(1回50分)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県よろず支援拠点
TEL:078-977-9085
FAX:078-977-9120
起業プラザひょうご3拠点合同MEETUP!
⇒ https://www.kigyoplaza-hyogo.j p/event/13598/
神戸、尼崎、姫路の起業プラザが初の連携イベントを開催。
起業や新しい事業に挑戦している人々に、実践的なヒントや刺激的 な出会いを提供します。
○日時
2月18日(火)16時00分〜19時00分 ※入退室自由
○場所
起業プラザひょうご
(神戸市中央区)
○プログラム
・基調講演「『常識』を疑う事から始めよう」
平林景さん((一社)日本福祉医療ファッション協会代表理事)
・起業家交流Pitch(1社7分の事業プレゼンテーション)
・名刺交換
○定員
50名(先着)
○参加費
無料
○申込方法
上記ホームページの申込フォームからお申し込みください。
○問い合わせ先
起業プラザひょうご
TEL:078-862-5302
神戸、尼崎、姫路の起業プラザが初の連携イベントを開催。
起業や新しい事業に挑戦している人々に、実践的なヒントや刺激的
○日時
2月18日(火)16時00分〜19時00分 ※入退室自由
○場所
起業プラザひょうご
(神戸市中央区)
○プログラム
・基調講演「『常識』を疑う事から始めよう」
平林景さん((一社)日本福祉医療ファッション協会代表理事)
・起業家交流Pitch(1社7分の事業プレゼンテーション)
・名刺交換
○定員
50名(先着)
○参加費
無料
○申込方法
上記ホームページの申込フォームからお申し込みください。
○問い合わせ先
起業プラザひょうご
TEL:078-862-5302
2025年02月03日
戦略なき経営に終止符を!新しい人材戦略で組織と仕組みを進化 「未来を創る組織戦略セミナー〜企業成長の鍵はこれだった! 次の成長ステージを作る組織戦略〜」
大企業などで活躍している人材が、自らの高いスキルを活かして「 新しい副業人材」
として活動することで、経営者の右腕となり、更なる成長ステージ へと踏み出す
中小企業が増えています。
本セミナーでは、「新しい副業人材」の活用方法を紹介するととも に、現在活用中
の中小企業と、そこで活躍する副業人材等との座談会を実施します !
また、セミナー終了後には希望者のみ個別相談会も実施予定です。 変化のスピード
に対応しつつ、次の一歩を踏み出すには、経験豊富で優れたスキル を持つ「新しい
副業人材」の力を活用しない手はありません!
新しい副業人材と支援機関、三位一体となって経営課題に立ち向か う第一歩目の
セミナーを受講しませんか?
■日時:2月18日(火)13:30〜15:30
■会場:来場:エル・おおさか7階 701(大阪市中央区北浜東3-14)
オンライン: Microsoft Teams
■対象:中小企業の経営者・人事担当者など
■参加費:無料
【当日プログラム】
・基調講演「新しい副業人材活用のポイント」
講師:パーソルキャリア株式会社 片山徹之氏
・座談会
登壇者:(活用企業)朝日熱処理工業株式会社 代表取締役社長 織田章宏氏
同社で活躍中の副業者
シェルライン株式会社 代表取締役 佐和田博昭氏
(支援機関)大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点 乾俊人氏
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーラン ス協会 黒川裕佳氏
・個別相談会(希望者のみ)
■主催:近畿経済産業局
【お申込みについて】下記WEBページからお申し込みください。
https://hatarakunarakinki.go.j p/news/new-fukugyou2502.html
◆お問い合わせ
一般財団法人大阪労働協会(担当:寺田、橋詰)
住所.〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2-5-3 労働センター南館8階
TEL.06-4790-9600
MAIL:info-7@hatarakunarakinki. go.jp
として活動することで、経営者の右腕となり、更なる成長ステージ
中小企業が増えています。
本セミナーでは、「新しい副業人材」の活用方法を紹介するととも
の中小企業と、そこで活躍する副業人材等との座談会を実施します
また、セミナー終了後には希望者のみ個別相談会も実施予定です。
に対応しつつ、次の一歩を踏み出すには、経験豊富で優れたスキル
副業人材」の力を活用しない手はありません!
新しい副業人材と支援機関、三位一体となって経営課題に立ち向か
セミナーを受講しませんか?
■日時:2月18日(火)13:30〜15:30
■会場:来場:エル・おおさか7階 701(大阪市中央区北浜東3-14)
オンライン: Microsoft Teams
■対象:中小企業の経営者・人事担当者など
■参加費:無料
【当日プログラム】
・基調講演「新しい副業人材活用のポイント」
講師:パーソルキャリア株式会社 片山徹之氏
・座談会
登壇者:(活用企業)朝日熱処理工業株式会社 代表取締役社長 織田章宏氏
同社で活躍中の副業者
シェルライン株式会社 代表取締役 佐和田博昭氏
(支援機関)大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点 乾俊人氏
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーラン
・個別相談会(希望者のみ)
■主催:近畿経済産業局
【お申込みについて】下記WEBページからお申し込みください。
https://hatarakunarakinki.go.j
◆お問い合わせ
一般財団法人大阪労働協会(担当:寺田、橋詰)
住所.〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2-5-3 労働センター南館8階
TEL.06-4790-9600
MAIL:info-7@hatarakunarakinki.
KOBE創業セミナー」のご案内
⇒ https://kobe-ipc.or.jp/archive s/17410
創業者の支援とネットワークづくりを後押しする「KOBE創業セ ミナー」を開催します。
中小企業診断士による講義や参加者同士で交流を深めるグループワ ーク。さらには先輩経営者の創業体験等、自身のビジネスモデルを 磨く2日間のプログラム。
最終日には、参加者による事業プレゼンを行い、スイーツとドリン クを楽しみながら、交流の場を設けます。
○日時
3月10日(月)、24日(月) 13時30分〜16時30分
○場所
神戸市産業振興センター10階
(神戸市中央区東川崎町1−8−4)
○講師
C-farm合同会社 代表取締役 稲垣将幸氏
中小企業診断士 稲垣賢一氏
○対象
神戸市内で創業予定の方、神戸市内で創業2年未満程度の方
○参加費
3,300円
○申込方法
上記ホームページの申込フォームからお申し込みください。
○問い合わせ先
(公財)神戸市産業振興財団 経営支援部
Mail:kobe-startup@kobe-ipc.or. jp
創業者の支援とネットワークづくりを後押しする「KOBE創業セ
中小企業診断士による講義や参加者同士で交流を深めるグループワ
最終日には、参加者による事業プレゼンを行い、スイーツとドリン
○日時
3月10日(月)、24日(月) 13時30分〜16時30分
○場所
神戸市産業振興センター10階
(神戸市中央区東川崎町1−8−4)
○講師
C-farm合同会社 代表取締役 稲垣将幸氏
中小企業診断士 稲垣賢一氏
○対象
神戸市内で創業予定の方、神戸市内で創業2年未満程度の方
○参加費
3,300円
○申込方法
上記ホームページの申込フォームからお申し込みください。
○問い合わせ先
(公財)神戸市産業振興財団 経営支援部
Mail:kobe-startup@kobe-ipc.or.
起業プラザひょうご」のご案内
「起業プラザひょうご」のご案内
県内の起業・創業の支援拠点である「起業プラザひょうご」は、セ ミナー、専門家相談、販路拡大、経営相談、資金調達など起業フェ ーズに合わせて支援メニューを提供していますので、 是非ご利用ください。
(1)起業プラザひょうご(神戸)
⇒ https://www.kigyoplaza-hyogo.j p/
○場所
三井住友銀行神戸本部ビル2階(神戸市中央区浪花町56)
○問い合わせ先
起業プラザひょうご(神戸)(施設運営委託事業者 NPO法人コミュニティリンク)
TEL:078-862-5302
(2)起業プラザひょうご姫路
⇒ https://kip-himeji.biz/
○場所
大手前ダイネンBLD.2 3階(姫路市本町127)
○問い合わせ先
起業プラザひょうご姫路(施設運営委託事業者 NPO法人姫路コンベンションサポート)
TEL:079-287-8686
(3)起業プラザひょうご尼崎
⇒ https://kip-amagasaki.jp/
○場所
尼崎市中小企業センター3階(尼崎市昭和通2丁目6-68)
○問い合わせ先
尼崎創業支援オフィスアビーズ・起業プラザひょうご尼崎事務局( 公益財団法人尼崎地域産業活性化機構)
TEL:080-2505-8056(受付) 06-6488-9565(代表)
------------------------------ ------------------------------ --
5.「ビデオライブラリー」おすすめDVDのご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ko uri/videolibrary
商業者の方の経営に役立つDVDを多数取り揃えています。
「SDGs(持続可能な開発目標)で変わるこれからのビジネス」 のほか、働き方改革・アサーション・テレワークなどのマネジメン ト関連のDVDが新しく入荷いたしましたので、 ぜひご利用ください。
※DVDは無料でご利用いただけます。(送料は別途必要です)
○問い合わせ先
経営・商業支援課
TEL:078-977-9116
FAX:078-977-9119
------------------------------ ------------------------------ --
6.「兵庫県よろず支援拠点」からのご案内
◆サテライト相談所
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/fi les/yorozu/yorozu_satellite_fl yer_202404.pdf
県内各地で無料の現地相談窓口を開設しています。
経営上のお困りごとをお気軽にご相談ください。
○場所/日程(完全予約制)
淡路県民局:2月6日(木)
但馬技術大学校:2月21日(金)
朝来市役所:2月28日(金)
丹波篠山市民センター:2月13日(木)
宍粟防災センター:2月7日(金)
中播磨県民センター:2月12日(水)
加西商工会議所:2月19日(水)
尼崎市中小企業センターアイル:2月4日(火)、2月18日(火 )
西宮商工会議所:2月20日(木)
○相談料 無料
◆テレビ電話相談のご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ke iei/yorozu
インターネット回線を利用したテレビ電話により、パソコンやスマ ートフォンからよろず支援拠点のコーディネーターと1対1で相談 できる窓口を設置しました。売り上げ拡大やIT活用、 人事や資金繰りについてなど、経営に関するあらゆる相談に対応し ます。
※通信料は利用者負担となります。
○時間
平日9時〜17時(1回50分)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県よろず支援拠点
TEL:078-977-9085
FAX:078-977-9120
県内の起業・創業の支援拠点である「起業プラザひょうご」は、セ
(1)起業プラザひょうご(神戸)
⇒ https://www.kigyoplaza-hyogo.j
○場所
三井住友銀行神戸本部ビル2階(神戸市中央区浪花町56)
○問い合わせ先
起業プラザひょうご(神戸)(施設運営委託事業者 NPO法人コミュニティリンク)
TEL:078-862-5302
(2)起業プラザひょうご姫路
⇒ https://kip-himeji.biz/
○場所
大手前ダイネンBLD.2 3階(姫路市本町127)
○問い合わせ先
起業プラザひょうご姫路(施設運営委託事業者 NPO法人姫路コンベンションサポート)
TEL:079-287-8686
(3)起業プラザひょうご尼崎
⇒ https://kip-amagasaki.jp/
○場所
尼崎市中小企業センター3階(尼崎市昭和通2丁目6-68)
○問い合わせ先
尼崎創業支援オフィスアビーズ・起業プラザひょうご尼崎事務局(
TEL:080-2505-8056(受付) 06-6488-9565(代表)
------------------------------
5.「ビデオライブラリー」おすすめDVDのご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ko
商業者の方の経営に役立つDVDを多数取り揃えています。
「SDGs(持続可能な開発目標)で変わるこれからのビジネス」
※DVDは無料でご利用いただけます。(送料は別途必要です)
○問い合わせ先
経営・商業支援課
TEL:078-977-9116
FAX:078-977-9119
------------------------------
6.「兵庫県よろず支援拠点」からのご案内
◆サテライト相談所
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/fi
県内各地で無料の現地相談窓口を開設しています。
経営上のお困りごとをお気軽にご相談ください。
○場所/日程(完全予約制)
淡路県民局:2月6日(木)
但馬技術大学校:2月21日(金)
朝来市役所:2月28日(金)
丹波篠山市民センター:2月13日(木)
宍粟防災センター:2月7日(金)
中播磨県民センター:2月12日(水)
加西商工会議所:2月19日(水)
尼崎市中小企業センターアイル:2月4日(火)、2月18日(火
西宮商工会議所:2月20日(木)
○相談料 無料
◆テレビ電話相談のご案内
⇒ https://web.hyogo-iic.ne.jp/ke
インターネット回線を利用したテレビ電話により、パソコンやスマ
※通信料は利用者負担となります。
○時間
平日9時〜17時(1回50分)
○申込方法
問い合わせ先へ電話で予約
○問い合わせ先
兵庫県よろず支援拠点
TEL:078-977-9085
FAX:078-977-9120
タグクラウド