――ひとつ心残りが……この年になって、やっぱり結婚しておけばよかったなと思っています。老後、ひとりはやっぱり不安です
【生涯未婚率の推移】
1950年:1.45%/1.35%
1960年:1.26%/ 1.88%
1970年:1.70%/3.33%
1980年:2.60%/4.45%
1990年:5.57%/4.33%
2000年:12.57%/5.82%
2005年:15.96%/7.25%
2010年:20.14%/10.61%
2015年:24.77%/14.89%
2020年:28.25%/17.81%
*45〜49歳と50〜54歳未婚率の平均値から算出した50歳時の未婚率
出所:国立社会保障・人口問題研究所『人口統計資料集 2024年版』
楽しい老後を夢見て、婚活に全力で取り組んでいたが
【独身ミドル・シニア世代の出会い】
・職場などの仕事関係…31.6%
・行きつけの店…11.5%
・趣味の集まり…11.3%
・友人や知人の紹介…8.2%
・SNSなどのオンラインのつながり…7.5%
・マッチングアプリ…7.1%
・学生時代のつながり…5.4%
・婚活パーティやイベント…1.7%
・親族の紹介…0.4%
・結婚相談所…0.2%
「老後はパートナーと楽しく暮らすんだ!」と、結婚に向けて全力疾走の
菅原さんでしたが、突然の悲劇が襲います。慢性腎不全により、
透析治療が必要になったというのです。
[参考資料]